フライスとは、回転軸に取り付けたフライスと呼ばれる切削工具を高速で回転しながら動かし、平面、曲面、溝、ねじ、歯車などを削り出す工作機械です。エンドミルや正面フライス、平フライス、側フライス、溝フライスなど切削の形状によってフライスを使い分けます。 フライス盤には、主軸方向別に立形フライス盤、横形フライス盤があり、移動形態別だとベッド形とヒザ形、ラム形があり、複雑な加工が得意です。

加工方法や形状によって使い分ける必要があるため、熟練の技術や経験が求められます。

大量生産向け 立形フライス盤

主軸が地面から垂直方向についているため、四角形状の加工に向いています。主軸が固定され、テーブルが上下に方向に動くのが最も汎用的な装置のひざ(ニー)形、主軸が前後に動くものはラム形として分類されます。ベッド形は主軸が上下に動き、テーブルが前後左右に動くため、大量生産に向いています。

溝・切断加工向け 横フライス盤

主軸が地面に対して水平方向についているため、立体で行えない深穴加工が可能なことから、溝加工や切断加工に向いています。板状工作物の側面加工は、横形フライス盤でしかできません。

歯車やネジ向け 万能フライス盤

横フライス盤のテーブルを自由に傾けて加工することが可能なフライス盤です。割出し台やねじり溝加工用の歯車機構が備わっているものが多いため、歯車やドリル、ギヤなど複雑な加工が可能です。しかし、剛性が低いため、生産性は劣ります。

コンピュータ制御可能 NCフライス盤

手動で行なうフライス盤とは異なり、コンピュータを使ったNC制御で加工ができます。そのため、操作盤からデータを変更するだけで加工方法の変更も可能です。作業者による精度や作業時間の差もないことから広く利用されています。また、NC加工のことはCNC(Computerized-Numerical-Control)とも呼ばれることから、 CNCフライス盤とも呼ばれています。

株式会社南信精機製作所では、熟練の作業員による高品質なフライス加工を行っております。加工に関するご質問やご相談などありましたら、お気軽にお問い合わせください。